8月24日 スクールレポート

こんにちは!

岐阜GKスクールのスクールレポートです!


今回は、ブレイクアウェイの状況をトレーニング!今回はボールを奪うだけではなく、奪えなかった後の一対一の対応までトレーニングしていきました!


W-up

W-upはストレッチから!!

今回トレーニングで行うブロッキングなどは体が柔らかくないとできません!!

GKにとって、アスリートとしても体の柔軟性が高くて困ることはありませんので、練習の時だけではなく、継続して取組んでいってほしいですね!

お風呂上りなど、筋肉が温まった状態や体や気持ちがリラックスした状態で行うのがおすすめです!!

キャッチング

前後の動きから、キャッチングです!

歩幅、歩数、止まり方などがポイント!前後の動きは、試合中によく起こる動きなのでしっかりポイントを押さえましょう!


トレーニングを始めて一か月ほど経ちましたが、プレジャンプから体をボールの正面に運んでキャッチングできるようになってきました!
キャッチングの形も安定してきて、いいキャッチングが増えてきました!すごくいいことですね!!


極限まで高めていけるように頑張っていきましょう!!




ローリングダウン!!



膝立ちの状態からフォームを確認して、立った状態でフロントダイビング!

ボールを捕るだけではなく、体を守る技術が非常に重要です!

ここを練習しないと、いつかケガをしてしまう可能性が高くなってしまいます。


非常に重要な技術なので、何回もくりかえし練習していこう!

FWとGKに分かれてフロントダイブ!!ボールとの距離感と一歩目のスピードが大切!!

ブロッキング・コラプシング

スタンディングブロックをトレーニング!ボールを恐れず、しっかりと壁を作ろう!

スタンディングで交わされた後のXブロックもトレーニングしました!

反対足で地面を蹴ること、先に壁を作りに行くことを意識!

みんな、ストレッチ頑張ってね!笑

同時にコラプシングもトレーニング!

初めてコラプシングを練習しました!至近距離でのシュートを止める技術です。

海外のリーグをはじめ、jリーグでも年々シュートの距離が短くなっていることがデータとして出ています。

GKに与えられた時間は非常に短く、スピードが求められています。

速いダイビングは必要不可欠な技術になってくると思います!練習していきましょう!!

最後は今練習した動きをすべて組み合わせて、コーチは何をしてくるかわからない!!


シュート?コントロール?ドリブル?

相手の動きを観ながら、自分のプレーのプライオリティ(優先順位)を理解して


今、何をするべきなのか!!どの技術を選ぶのか!!

コーチからも、「今どうだった?」「何ができそうだった?」と問いかけをしながら練習していきました!



最後は1vs1!!

スルーパスでPA内に侵入された状況!!試合であれば大ピンチですよね💦

この状況でも、優先順位から理解してプレーを選択していく。

ゴールキーパーはゴールを守るだけではなく、スペースも守る必要がありますね!


失敗しても何度もくり返しチャレンジしてくれました!


その姿勢があれば、チームのピンチを救うヒーローになれるぞ👍



チームのピンチを救うGKに!!

先ほども触れたように、GKはゴールを守るために、スペースを守る必要があります。


小学生年代だと、出る?出ない?の判断が難しい部分です。


何でもかんでも飛び出せばいいわけではありませんし、全くゴールから出れないのも良くはありませんよね。

出て止めれたからOKでもありません。逆もそうですね!


1vs1に強くなるためには

大切なことはたくさんありますが、優先順位を理解することがまずは必須になります!

その中で技術を磨いていき、実践的な練習でチャレンジできるかどうかが非常に重要です!

スクールに通ってくれている選手も、優先順位を理解して、少しずつできることが増えてきました!


いつ前に出たらいいかわからない…


前に出ても直ぐ交わされてしまう…


うちの子は1vs1を止められない…



そんな悩みをお持ちの方は、ぜひ一度無料体験へお越しください!


ディバイン岐阜GKスクールはその悩みを解決します!!




僕たちと一緒にたくさんチャレンジしよう!!



    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。