9月7日 スクールレポート

みなさんこんにちは!

9月7日のスクールレポートです!


先週は雷で急遽中止になり、今週も台風の影響で練習できないかと思っていましたが、なんとか雨もやみ、グラウンドも大丈夫だったので練習することができました!!


ただグラウンドはぬかるんでいました💦

なので今回はハイボールキャッチのトレーニングを行いました!!


W-up

バウンディングです!

前回も行いましたが、体全体を大きく使うこと、着地も意識してやってみよう!!

最近のこどもはジャンプ経験が少なく、高くジャンプできなかったり、踏切り、着地、バランスが取れない選手が多いです😞

こうした動きづくりをしていくことも重要です!!

バウンディングから上に高くジャンプ!!コーチみたいに高く上にジャーーーンプ!!⤴




上に高くジャンプできないと、、、、


びよーん。。。ってなっちゃいますよ!!


ゴムのひもなので踏んだりしても安心です。びよーんってなるだけです!


キャッチング!!

ハイボールキャッチの空中姿勢を作りながら、キャッチングをしていきます!!

空中姿勢はハイボールキャッチに欠かせないポイントの一つなので、姿勢を意識しながら

どこでキャッチングするのか?を意識して取組みます。



ボールをよく観る

すごく重要なポイントです。 

当たり前ですよね。大体こう言うと、「知ってるよ」ってなるんですが

意外とできていない。よく観るとはどういうことなのか。

そういう当たり前のことがすごく大事だと思います!!


いよいよハイボールキャッチ

正面から投げられたボールをハイボールキャッチ!!

空中姿勢、キャッチングのポイントを意識して練習しよう!!

よくあるミスとしては、「かぶる」が一番多いと思います。


かぶる原因としては、ボールの回転、軌道をみて落下地点を予測しますが、それをする前に足を前に出してしまう

ことが非常に多いです。


コーチの投げるふりに全員ひっかかりましたね!

リラックスした状態で待っていると、ステップが踏みやすい☺

ステップからのハイボールキャッチも行いました!

ただステップを踏むだけでなく、さっき練習したバウンディングを使っていきましょう!!

ボールのと〇〇する!!皆さん分かりますか??

少しづつですが、フォームがかなり良くなってきた選手も出てきました!!

練習は繋がっているので、毎回練習が変わるたびに同じことを何回も言われていてはうまくなりません!!

頭を使って、考えて練習する習慣をつけていきましょう!!



サイドからのハイボール!!

実際にサイドからクロスボールが上がってきた想定で練習します!!

この日は、体の向きにプラスして、とても重要なポジショニングも伝えました。

どこを守らなければいけないのか、基本を理解したうえで


ぼくはココに立つ!!

が必要です。

まずはいいポジション、いい準備をしてから、プレーに入れるようにしていこう!!



ハイボールキャッチ、得意ですか?それとも、、、

あなたは、もしくはお子さんは、ハイボールキャッチできますか?

ハイボールやクロスボールの対応を苦手な選手はとても多いです。

これは小学生だけではなく、大人やプロでも苦手な選手や安定感がない選手は多くいます。

日本のGKの足りない部分ともいえるでしょう。

小学生なら尚更苦手な選手は多いと思います。


その原因の一つは

練習していない、もしくは少ない

からだと感じます。

GKに経験が必要だと良く言いますが、こういった練習をして経験していかなければ、決してうまくはなりません。


チームでハイボールの練習、できていますか?


ハイボールキャッチが苦手な選手、うまくできない、練習の仕方がわからない選手

だけどうまくなりたい選手は一度無料体験へ来て、練習してみよう!

お待ちしております!!

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。