チームのピンチを救えるゴールキーパーに!2023年7月21日(金) 各務原校レポート


こんにちは!そうまコーチです!




ゴールキーパーの醍醐味といえば、チームのピンチを救うプレーですよね!


やられた!

そんなピンチを救った時の爽快感は何にも変えられません!


そんな気持ちをみんなに味わってほしいなーと思っています!


チームのヒーローになりたいゴールキーパーはスクールへ急げ!

友だち追加


今回のトレーニングは1対1!

今回のトレーニングは1対1の状況!

今回はボールを奪うフロントダイブだけでなく、ブロッキングなど様々なテクニックと判断をトレーニングしていきました!


テクニックと判断力を磨いていきました!

それではトレーニングを見ていきましょう!

まずは基本技術のトレーニング!

まずはキャッチングのトレーニング!

この日はステップ台を使ってのトレーニング!

ボールの正面に体を運ぶステップにフォーカスしてトレーニングを行っていきました!




構える姿勢、体重のかけ方など細かいポイントに気をつけてトレーニングしていきました!


続いてはフロントダイビングのトレーニング!




相手をつけてトレーニングを行っていきました!


相手がどちらに動くか分からないので、動き出しが非常に重要になってきます!


素早く動けるように、体勢、動き出しの動作を意識してトレーニング!


フロントダイビングの距離感は少しずつ改善が見られました!


1対1で必要なテクニック!

続いてはスタンディングブロックをトレーニング!

スタンディングブロックとは、膝を曲げて体を壁にしてシュートを止めるテクニックです!


先に奪えないけれど、アプローチで至近距離まで行けた時に使うテクニックです!




体で壁を作ってシュートを跳ね返す!


続いてはXブロックのトレーニング!

Xブロックとは、足を左右に広げながら突撃するブロックのテクニック!


体の柔らかさが重要になってきます!


ストレッチから入り、二人一組でエクササイズを行ってから



トレーニングを行っていきます!


シュートのコースをうまく消しながら、体を大きく広げてシュートをブロックしていきました!


どこまで出れる?判断力を鍛えよう!


最後は1対1の形でトレーニング!


パスからスタートしていきます!


ボールが相手から離れたところが、アプローチやチャレンジのチャンス!



まずは相手のファーストタッチを狙っていこう!


スタートポジションが低いと、寄せきれないことも!



スタートポジションから次のプレーを予測して立ち位置を決めていきましょう!





どんどん前でチャレンジするプレーが見られました!


コントロールがどれくらい大きくなるかで、判断を変えてどんなプレーが選択できるかを考えていきました!



チームのピンチを救えるゴールキーパーになろう!

チームのピンチを救うためには、判断力とテクニックが重要です!


試合の状況の中で正しい判断が出来るかは、判断をするトレーニングをたくさん行っていく必要があります!


その中で、今のはこうできたんじゃないかな?

と自分で考える事が重要になってきます!


その正しいプレーを伝えるためにGKコーチもいます!


GKスクールでテクニックと判断を磨いていこう!!

岐阜県の小学生GKのためのディバイン岐阜GKスクール!
新規スクール生・無料体験を随時募集中!
お申し込みは下記の無料体験フォーム・公式LINEアカウントから!

友だち追加



    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。