ゴールキーパー専門トレーニングでレベルアップ! 2023年7月14日(金) 各務原校レポート

こんにちは!そうまコーチです!




当スクールには、現在26名のゴールキーパーが所属しています!

低学年から通ってくれる選手もいますが
小学校4年生〜6年生の選手が多いです!



小学4年生くらいになると、チームでキーパーを任されたり
本格的にキーパーをやりたい!という選手が多くなってきます!


そんなとき、「キーパーの練習って何すればいいの?」
そんな悩みがあるのではないでしょうか?


キーパースクールでは、ゴールキーパーに必要な
テクニック、個人戦術を1から丁寧に指導していきます!


キーパーやりたい!その気持ちがあれば大歓迎⚽️

お待ちしております!

友だち追加



今回のトレーニングは1対1の状況!

今回のトレーニングは1対1の状況をトレーニング!

ボールを奪うフロントダイビングのテクニックにフォーカスして
奪えなかった時のシュートを止めるテクニックもトレーニングしていきました!


それではトレーニングをみていきましょう!

優先順位は奪う!フロントダイビングのトレーニング!

まずはフロントダイビングのトレーニング!

フロントダイビングとは、前方のボールを倒れ込みながらキャッチするテクニック!


1対1はスペースを守る状況では必須のテクニックです!

久しぶりに練習するので、まずは基本的な部分から押さえていきました!


フロントダイビングはまずはフォーム、ボールとの間合いを掴むことが重要です!




低い状態を作ること、ボールの近くに行きすぎないことを意識してトレーニング!


低い体勢を作って、なるべく歩数を少なくすることで、早くボールにアプローチする事ができます!

慣れてきたら動いたボールにもチャレンジ!

動いたボールになると、自分とボールが出会うポイントを予測することが重要です!


ボールの質を見極めて、どこに飛び出せば最短になるか考えることを意識していきました!


ボールを弾く!ディフレクト!


今回はシュートを止めるトレーニングも行っていきます!

素早いシュートに反応していきます!


そのためにディフレクトもトレーニング!
しっかりとボールを弾く練習をしていきます!


そのあとはシュートを止める!

ボールをよく見て反応していこう!


1対1の状況で判断!

最後は実際に1対1の状況をトレーニング!

スルーパスから1体1の状況を想定してトレーニングしていきます!

まずは優先順位を考えていこう!ということで

ボールを奪えないか?そのための準備、予測はあるか?ということを伝えていきました!


少しのポジショニング、次のプレーの予測と準備で奪える事がたくさんあります!

要はそういうイメージを持っているかが重要です!


そういう良い準備をしていても奪えないボールはあります!


そういった時はまた違う判断が必要になってきます!


今回はシュートを止めるためにステイするシーンを増やしていきました!


ただ、シュートを打たれる前にアプローチできないか?ということも考えていきました!
少しでもアプローチしてシュートコースを制限することで、さっきの練習と同じ距離感になるよね!と考えていきました!


判断力を鍛えるには?


ゴールキーパーにとって、ゴールを飛び出すことは勇気のいることです!
失点や、タイミングを逃せばファールなどのリスクもあります!

ただ、ゴールを守るためには時にはゴールを飛び出していかなければいけないこともあります!


試合中は自分でその判断を一瞬でしていかなければいけません!


そのためには、やはりそういう練習を何度もしていくことが大事だと思います!


その中で失敗することもありますが、そこから次はどうしたらいいか?ということをすぐ考えて次チャレンジする事が重要です!


それが自分の判断力につながっていくと思います!


そういった経験をたくさんするには、キーパーのための練習が必要ですね⚽️


キーパースクールのメリットは、ゴールキーパーのための練習ということ!


キーパーの練習がしたい!そう思ったらキーパースクールに急げー!!


それでは!
そうまコーチ⚽️



岐阜県の小学生GKのためのディバイン岐阜GKスクール!
新規スクール生・無料体験を随時募集中!
お申し込みは下記の無料体験フォーム・公式LINEアカウントから!

友だち追加





    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。