こんにちは!そうまコーチです!!
試合で、「前に出ろよ!」と怒られてしまう…
焦って前に出て、簡単にかわされてゴールされてしまった…
そんな経験はありませんか?
GK理論を学んでトレーニングして、判断力を身につけて1対1に強いゴールキーパーを目指そう!!
もくじ
今回のトレーニングは1対1!
今回のトレーニングは1対1!
アプローチのタイミング、チャレンジ、アプローチ、ステイなど
どんな時にどんなプレーが効果的かを整理しながらトレーニングを行いました!
それではトレーニングを見ていきましょう!
相手にアプローチ!
まずはキャッチングのトレーニング!
アプローチの動作からキャッチングを行います!
アプローチのタイミング、コースの消し方を意識しました!
いつ止まるのかも重要!
動きすぎてシュートが止められないようでは意味がない!
アプローチ後はシュートに対応できるようにしていこう!!
ゴールを守る選択肢を!
続いてはローリングダウンのテクニック!!
安全に地面に着いていくこと、フォームを意識してトレーニング!!
フロントダイビングもトレーニングしていきました!
相手からボールを奪うテクニック!!
ボールとの間合いに気を付けて、相手より先に触ろう!!
u-12グループはコラプシングもトレーニング!!
コラプシングとは、身体を速く倒しながらシュートを止めるテクニックのこと!
速く体をたおすことを意識していきました!!
判断力を磨く!
最後は1対1のトレーニング!!
パスに対して、ポジションを修正しながら1対1を行っていきました!
まずはパスに対してアプローチ
コントロール時に相手がシュートを打ちそうなのか?
ボールと相手を同一視して、相手の状態をよく見て予測!
相手のコントロールがどうなってるか?
ここでまたアプローチのタイミングがある!
コントロールが大きければ、アプローチ!奪えるならチャレンジ!
シュートを打たれるなら止まる!!
プレーを整理して判断力を磨いていきました!!
ディバイン岐阜GKスクールで賢くゴールを守れるGKに!
皆さん、判断力ってどう磨いていったらいいですか?
僕は、自分で考えて何度もトライすることが重要だと思います!
失敗したなら、「もっとこうできたな!」」「こういう風にやってみよう!」
こういった自分で考えていくことが非常に重要だと思います!
ただ、GKを始めたばかりの選手は「考えろ!」って言われても
何をどうしていいか分かりませんよね。
GKスクールでは、いつ何をすればゴールを守れるかというGKの個人戦術を学ぶことができます!
まずはGKの理論を学んで、GKとして成長していこう!!
コメントを残す