1対1は前で勝負!2023年1月20日(金) 各務原校レポート

こんにちは!そうまコーチです!





皆さんはチームではシュートを止める練習ばかりしていませんか?


シュート練習になったらキーパーに入る。
試合になったらキーパーに入る。

もちろん大事ですが、それだけではうまくならないプレーもあります!


キーパースクールでは試合中に起こり得るキーパーのプレーをたくさん練習していきます!

キーパースクールならではのトレーニングを体感して、うまくなってチームで活躍しよう!


友だち追加

今回のテーマは1対1の状況!


今回のトレーニングは1対1の状況!

テクニックはフロントダイビング、ブロッキングをメインにトレーニング!

そのテクニックを発揮するために、どんどん前でプレーすることを意識していきました!


それではトレーニングを見ていきましょう!


基本技術を確認!

まずは基本的なテクニックを確認!

2人1組でキャッチングを確認していきます!

構えのスタンスや手の位置など、細かい部分を意識していきましょう!



低いボールは1対1の構えで行いました!
相手の距離が近いときは、低いボールが来る可能性が高い!

なので構えは3番です!


この番号はスクール生ならわかるはず😀


ボールが速かったり、処理が難しい時のストッピングもトレーニングしていきました!



1対1で必要なテクニックとは?

続いては今回のテーマである1対1のテクニック!

まずはボールを奪うフロントダイビングから!




まずはフォームを確認!低く姿勢をとることを意識していきました!

胸と太ももをくっつけるくらい低く!




ボールとの距離感も近くなると相手が先に触ってしまう可能性が高くなります!

なるべく先にボールを先に触れるよう、歩数は少なくしよう!


あとは体を伸ばしてボールをキャッチ!




ボールが奪えなかった場合のブロッキングもトレーニング!


ブロッキングは相手のシュートを壁になって弾き返す!

ブロッキングのタイミングや低くアプローチすることを意識していきました!


1対1は前で勝負!!


最後は1対1を実際にトレーニング!

相手にスローから1対1!


まずは相手のコントロールを狙っていきましょう!

コントロールが大きくなって、自分が先に触れるならフロントダイビングでボールを奪う!!


相手と自分が同時、もしくは相手が先に触ってシュートを打つならブロッキング!


ブロッキングをする場合も距離感を意識して、3M以内に入っていくことを意識していきました!




そのためにスタートポジションを高くすること、ボールの移動中に必ずアプローチすることにチャレンジしていきました!


あとはどんどん前で積極的に勝負しようとする気持ちが大事!

気迫や勢いは必ず相手に伝わります!


「絶対止めてやる!」そういう気持ちを前面に出してゴールを守っていきました!



気迫のこもったプレーが何度も見られてよかったです🔥


1対1に強いキーパーがチームを救う!

現代サッカーでは、キーパーはシュートを止めるだけが仕事ではなく、相手の攻撃を断ち切る役割も求められています!

味方がコンパクトフィールドを形成する上で、DFの背後のスペースはキーパーが守ることにより、味方は自信を持って守備をすることができます!


要はキーパーのプレー1つが、チームの守備をより良くする可能性があるということです!

「あいつが後ろにいてくれるから大丈夫!」


そんな風に味方から頼りにされるキーパーは良い選手だと思います!


そのためには、積極的に自分の前のスペースを守る経験が必要です!


もちろん、前に出ることだけが正解ではないし、むしろ味方に任せた方が良いシーンもあるでしょう!

ただ、まずは自分がどんどん出ていって積極的にプレーする!


キーパースクールでは、ミスを恐れずにどんどんチャレンジする環境があります!


「どんなときに前に出れるの?」「1対1に強くなりたい!」


そんなキーパーはスクールに来て、ゴールキーパー練習を一緒にしてみよう!!




岐阜県の小学生GKのためのディバイン岐阜GKスクール!
新規スクール生・無料体験を随時募集中!
お申し込みは下記の無料体験フォーム・公式LINEアカウントから!

友だち追加




    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。